コラム
2022/06/24
土地の購入
理想の土地探し!まずは何から始めればいい?
土地を探しはじめたけれど、「どれが良い土地なのかよくわからない」ということはありませんか?
土地探しは、そもそもどこに相談したらよいのか、何から始めればいいのか、
など分からないことも多いと思います。
今回のコラムでは、そんな土地探しにまつわる疑問の数々を赤鹿地所の土地探しのプロがお答えします!
土地を探す前にやっておくべきこと、理想の住まいが実現できる土地の見つけ方など、
皆さんの土地探しの参考にしてください。
最初は何から始める?
マイホームで叶えたいことをリストアップ
ネットで土地を検索したり、住宅会社に行く前に、ご家族で相談してほしいことがあります。
それは、
なぜ家が欲しいのか、家を建ててどんな生活を送りたいか、などなど、みんながマイホームで実現したい希望をよく話し合うことです。
どんな家がいいのか、どんな生活をしたいのか、これらをじっくり考えましょう。
実際気に入った土地が見つかり、ほかの人に先を越されないように申込を入れた場合。
土地の申込から契約までの期間は、2週間前後が一般的です。
2週間の間には資金計画や住宅ローンの選定、住宅間取り決めなど、急ピッチで行わなければなりません。
マイホームで実現したいこと、をじっくり考えるのは土地が見つかる前でないとできないのです!
おススメの土地探し方法はプロの意見を聞くこと
土地探しをスタートする前にどんな住まいにしたいか考えるところから始めましょう。
まずは注文住宅の相談窓口で相談してみるのがおすすめ。
新しい家で叶えたい間取り、どんな生活を送りたいか、住宅にかける費用などについてじっくり相談しましょう。
そうした条件をしっかり固めた上でプロと一緒に土地探しを進めると、これは譲れない、これは譲れるなど、条件についての判断材料が増え、相談しながら進めることができます。
なお、家づくりの参考に!といきなり住宅展示場にいくとどう回っていいか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
赤鹿地所の運営するいえとち相談窓口では、イメージに合わせた住宅会社の紹介もできるので、
効率よくモデルハウスを回ることができます。
土地探しでよくある失敗談
土地を購入したのに、家が建てられなかった!
土地探しを焦ってしまい、「失敗した」という事例は、実は少なくないのです。
例えば、Aさんは「誰かに契約されてしまうのでは」と急いでその土地を契約しました。
しかし建ぺい率や容積率などの建築基準法の規制から、購入後に希望の家が建てられないことが分かりました。
その土地には理想のプランが入るかどうか。
これは土地を探す際の重要なポイントです。
家を建てるには建ぺい率・容積率やその他様々な法規制が絡んできます。
そんな時、土地のプロに相談すると、その土地で理想のプランを叶えられるか、アドバイスが得られますし、プロならではのアイディアが出てくると思います。
値段が安い土地!実は後々費用が発生するかも
もうひとつ、気をつけなければならないことがあります。
それは一見安い土地でも、付帯工事などの費用がかかってしまう場合があるということです。
たとえば道路面や隣地から高さがある敷地の場合、土留工事に100万円単位の費用がかかることもあります。
他にも古家の解体工事や、水道管工事が必要な場合もあります。
家づくりの費用は、一般的には以下のようになります。
土地の値段+住宅建築費+諸費用=総予算
ここでいう土地の値段とは以下のような計算式になります。
土地の販売価格+仲介手数料+その他必要な工事等にかかる費用・・・
つまり、場合によっては土地価格の他にも費用がかかることがあるんですね。
土地購入の際に個人でそれらを見極められるでしょうか?
土地のプロ、いえづくりのプロは、それらを踏まえた上で土地をご紹介させていただきます。
プロの力を借りて、安心安全な土地探しを行いましょう!
理想の住まいが実現できる「土地探し相談会」って?
これから土地を探そう、家を建てよう、と思っている方は、赤鹿地所で開催している「土地探し相談会」に参加して効率よく土地探しをしましょう。
相談会では、これから土地を探そうと考えている方や、希望の土地がなかなか見つからないといった方、
いろいろな不動産会社を見て回ったけどいい土地が見つからず土地探しに疲れたという方に向けて、プロが土地探しのポイントなどお伝えさせていただきます。
まとめ
土地探しは家づくりの第一歩ではありますが、
多くの方がいい土地を見つけられず困ってしまうことが多いのも事実。
また、本記事でご紹介したような、失敗をしてしまわないためにも、
最初からプロに相談を受けながら土地探しを進めていくのがおすすめです。